BLOG

磨き残しが多い場所

毎日きちんと歯磨きをしていても実は磨けていなかった!という場所がたくさんあります。

磨き残しは虫歯や歯周病の原因になります🚨

磨き残しが多い場所】

🦷奥歯の咬合面(噛み合わせの面)

奥歯の咬合面は深い溝があったり、奥まで歯ブラシが届きにくいので磨き残しも多くなります。

咬合面に対して垂直に歯ブラシを当て小刻みに動かすことで汚れを効果的に落とせます。

🦷歯と歯の間

歯と歯の間は歯ブラシの毛先が届きにくく歯ブラシだけで汚れを落とすことは難しいです。

フロスや歯間ブラシを併用することで歯と歯の狭い隙間の汚れもしっかり落とせます。

🦷前歯の裏側

特に下の前歯の裏側は歯ブラシが当たりにくく磨き残しが多くなる場所です。

歯ブラシを縦にして上下に小刻みに動かすことがポイントです。

🦷歯と歯茎の境目

歯と歯茎の境目には歯周ポケットと呼ばれる溝があり歯垢が特に溜まりやすく、

この部分をしっかり磨かないと歯周病の原因となります。

歯ブラシを45度の角度で歯茎に当てて軽く小刻みに動かします。

力を入れ過ぎると歯茎を傷つけてしまうので優しく磨くことが重要です。

磨き残しの多い部分は意識して磨き、歯ブラシだけでなくフロスや歯間ブラシなど他のケア用品も一緒に使うことで磨き残しを防ぎ口腔内の健康を維持できます🍀

また定期検診の際、歯に色をつけて磨き残しチェックもします🔎

ご自身でどこが磨けていないかを確認しひとりひとりに合った磨き方やケア用品のアドバイスをします。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。